今回は突然ですが
3月に開催するイベントのご紹介をしたいと思います、川平屋の石坂です。

日程
前半 3月10日(木)・11日(金)・12日(土)・13日(日)
後半   18日(金)・19日(土)・20日(日)・21日(月)

前半と後半で出品するラインナップが総替わりしますので
両方お越しいただいても楽しめるボリューム感になります。

その中のひとつをご紹介をしたいと思います。
川平屋にも何度か越しいただき、ご存知のお客様もふえてきました
綴れ(つづれ)織の「浅田綴れ(あさだつづれ)」さんです。

非常に歴史が古く
天保4年(1833年)に現在のお店を構え、つづれ織り一筋に続けて家業を継承してきました。

特に「爪掻き本つづれ帯」は爪をのこぎりの歯のように刻み、縦糸を織り込み
柄や色糸の数によっては1日数センチしか進まないそうです。
tume

中指とくすり指にヤスリをあてて、のこぎり状に削ります。

ori

緯糸を通していきます。(平織)

tume2

削った爪を縦糸に合わせて緯糸を織り寄せます。
西陣の帯には西陣織工業組合が発行する証紙が貼付され
その証紙に生産者番号、帯地の種類、繊維の組成などが表示されています。
「浅田綴れ」さんは345番になります。
色が違うものもありますので、それは実際に手に取ってごらんください。

syousi

「浅田綴れ」は3月イベントの前半
10日(木)・11日(金)・13日(土)・14日(日)のみの来場になります。
織元の「浅田 隆」氏も来場してくださり、わかりやすく紹介してくれます。
職人さんが減ってきて生産は減っていますので
今のうちに、この最高の芸術品をご覧下さい。

浅田社長

浅田 隆氏

株式会社 川平屋
郵便番号:471-0023
住所:愛知県豊田市挙母町1-43
TEL:(0565)32-0201
E-mail:wagallery@kawahiraya.com
HP:https://kawahiraya2019.sakura.ne.jp/kawahiraya/
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日